【令和4年度春の人形展について】
令和4年の「春の人形展」につきましては、3月1~3日と4月3日までの金曜日・土曜日・日曜日・祝日の日程で開催いたします。※状況により変更される場合があります。
(3月1日・2日・3日、4日・5日・6日、11日・12日・13日、18日・19日・20日・21日、25日・26日・27日、4月1日・2日・3日の公開です)
※3月1日のひなまつりイベントは新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止いたします)
Hokyo-ji is blessed with many precious flowers and plants, such as Ise Dianthus (gillyflower) granted by Emperor Kokaku, double-flowered cherry blossoms of Nara, and tea tree named by the 22nd Abbess Tokugon Riho (a.k.a. Honkakuin).
The temple precincts are adorned with beautiful seasonal flowers throughout the year, including “Akebono-ume” plum blossoms named by Emperor Kokaku, Ariake cherry blossoms, a rare species of camellias in spring, “Hokyo-ji lotus flowers” in summer, and Japanese maple (“Acer palmatum” or “palmate maple”) in front of the Main Hall and tinged maple leaves in the Garden of the Crane and Tortoise in autumn.